今までこういうジャンルはあんまり興味なかったんですけど
偶然たちよったお店があまりにもよすぎました。
まずは、the Daily Underwearです
一週間日替わりですね
これが妙にかわいくて、バックプリントもポイント高いです


布の質感もいいんですが
用途とシチュエーションをイメージすると
さらにいい感じになります
タグありとナシがついてます

Rawkってなんだろ...
この肩の処理がおもしろいです
こしょばくないんかなぁとか思いながらも
色もきれいなので着てます
ここのブランドはマークがたくさんあるので
気分によっていろいろ選べます
陰影もきれいについてますよね

the Trollop
これ、違うのは色だけじゃないって
気づけますか?
自分の着てる服だから気づくって
考えると服へのこだわりって
完全に自己満足なんですよね
でも、こういう服を見つけられると
買い物は楽しいです。

妙に目線のへんなのも混ざってますが
気にしないでくださいw
これだけいろんな模様があると
やっぱりうれしいです
しかし、一度崩れた更新のペースは
なかなか直らないものでー
ここのところ、スクリプトばっかり書いてます
(あそびにも行ってますが)
製本機は、本当にたくさん問い合わせをもらっているので
本気で出さないとまずい状態です
でも、「ださないとまずい」って思ってる時点で
意欲が落ちているのがわかります。
バイクの方も、どんどん機能はあがっていて
身近な人にはどんどん渡しているのですが
リリースまでいきません
HUDのデザインをちゃんとしないと...
今、一番おもしろいのはポスターづくりです
すでにひとつ出してますが
別の動きをするものをつくったりしています
ベンダーではないので、販売には使えませんが
お店の雰囲気づくり用です
ひとつ出しているのはodangoにおいているので
気が向いたら見てみてください
0 コメント:
コメントを投稿