
というのが始まったのはいつでしたっけ
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
さて、12月にさらっとなにごとも
なかったかのように書いた
Ce Cubic effectです
これはBulky Knitですね

もともとの認識が
思いっきりバイク屋さんだったので
バイクの確認にいったら
服屋さんになっていたのでびっくりでした。
(今回のslurlの方にバイクはありました)
さて、ここの服ですが
スカルプがオニのように使われています

そのため、
作者が出したいラインが
でているんじゃないでしょうか
というか、このラインは
私もほしいラインです
たっぷりした感じとか
きれいなヒダとか
体のラインもきれいにでます。
なんといっても楽にきれそうです。

Full Sculpted Knit Pants
これは、上下バラです
この立体的で
かつ、やわらかなラインなんかは
ほんとに特徴的です
上だけ買って
別のパンツに合わせてみてもよかろう
ってなもんです

違和感ないですねー
さて、ラッキーなことに
私はほとんど調整なしで
着ることができましたが
当然ながら、プリムものなので
体型があわないと
がっちり調整が必要です
でも、その苦労してでも着る価値ありです
がんばれ!

インナーはC&Mです
ライトをあてたときの
プリム部分と非プリム部分の
色の差など、解決するポイントは
まだあるのですが、
これからも期待できる路線だと思います。
見てない人は要チェックです
0 コメント:
コメントを投稿