もう完全に消息不明状態の私ですが、生きております。
ということで、RLでなかなかな状態にハマったので、メモ書きを。
(これ、特定されるネタなのかもしれぬが...)
■5/6(金)
朝起きると、右耳がキーンとなっている。
ナニコレ?と思いつつ、気圧関係でマレになる現象なので
そのまま過ごす。
感じとしては、耳に平手でパーンとされたような。
昼過ぎに、まだ続いていることにはっとする。
なげぇな...
で、なんかもうやる気がなくなって、寝る。
これが14時くらい。
18時くらいに、目覚める。
まだ続いている。
ちょっとまずいかな...と思い
近所の病院を探す。
で、ここで大きなミス。
土曜日だと思い込んで調べて、ないなーと。
で、金曜日だと気づいた時には、本日の診療は終了しましたな感じ。
この時点では、「突発性難聴」という言葉が頭をよぎっている。
ツレに何人かやられているので、言葉は知っていた。
で、早期対応が重要ということも知っていたので、
明日の朝行こう!と決める。
■5/7(土)
徒歩5分の距離に病院があるので、そこにいく
電話受付開始の8:30と、診療開始時刻を混同し、朝からうろうろしている。
症状の耳鳴りは、かなりおさまっているので、一瞬、やめよかなと思うが
「もしかして、これ、慣れただけでは...」という疑惑の元、やっぱり行く。
なんかみょーにきれーな病院と、やけに子どもが多い状況にキョドる。
で、まず、聴力検査。
防音な部屋でやる聴力検査は、いつも「え、鳴ってんの?コレ」な状態から
確実に鳴ってると認識できる感じ(←これ、左耳)。
聴力検査は、ちゃんとこういう状態でやらないとなーとか。
で、右耳
明らかに聞こえてない音域がある。
(※骨で聴く検査もやったけど、こっちは聞こえかたの差は、あんまりよくわからなかった。
音によって、かなりくすぐったい)
そして、診察。
右耳と左耳の聴力をグラフで見せられる。
右耳はかなり中音が聞こえてない状態。
「病名をつけるなら"突発性難聴"ですね」
ということで、しばらく通院して点滴とのこと。
ここで、勘違いしていたことがひとつわかる。
「耳鳴りがしてるから聞こえてない」と思ってたんだけども
実際には「聞こえてないから耳鳴りがしてる」んだそーだ。
結果として「聞こえてない」のは、かわらないんだけど
このまま、聞こえない状態が続いたとして
この耳鳴りとつきあうのかーと思うと、若干憂鬱な気持ち。
ひとまず、点滴して、今日・明日と薬飲んで
月曜日の診察で、今後の流れが確定するっぽいです。
(場合によっては、大きい病院いって、MRIとか)
点滴後、薬をもらって帰宅。
GWあけからの仕事の調整をして、だらーっと過ごす。
■今の状態(5/7(土) 20:30)
さて、今の状態ですが、こんな感じ
1.金曜日から始まった耳鳴りは今も継続中
※本気で慣れてきた感じだけど
コード書くような「意図的に集中しようとする」作業には、かなり邪魔。
でも、これ仕事には影響しない気がするなぁ。
LSLの方が集中が必要。
2.めまいや吐き気は全くなし
病院でも薬局でも、繰り返し聞かれた。
3.自分の声の大きさがちょっとよくわからない。
これが一番、驚いてます。
片方の耳は完全に聞こえてるんですけど
誰かと話してるときに、ちょっと聞き返されると
あれ?あれ??みたいになります。
4.妙に響く音がある。
うちの前は、立地的に消防車と救急車が通りやすいんだけど、これが響く。
テレビとかでも、かなりヤバイ音がある。
ココを見てると、子どもの声とかもやばそう。
■今回の薬
以下の通り
・カルナクリン錠50:毎食後1錠
血液の循環をよくするよ
※→カリクロモン錠50(ジェネリック)
・メチコバール錠500μg:毎食後1錠
ビタミンB12
※→メチコバイト錠500μg(ジェネリック)
・ ムコスタ錠100mg:毎食後1錠
胃炎の薬
※→レバミピド錠100mg(ジェネリック)
・ プレドニン錠5mg:日曜日だけ朝6錠(これは日曜日に点滴をうけれないため)
副腎皮質ホルモン
※薬局でジェネリックにしてもらったんだけど
ジェネリックにした場合としなかった場合に、どのくらいの金額差になったのかが不明。
単なる興味本位だけど、こういうの知りたい。
ググってみるとわかりますけど、なかなか難易度の高い病気っぽい。
絶対安静とかは別にいいんだけど、入院は、ちょっと生活に差し障るなぁ。
ていうか、「病名をつけるなら"突発性難聴"ですね」な状態なので
月曜日、何言われるかによって方向性が変わります。
しばらく、耳タグで、blogを書いてみようかなという次第。
Second Lifeで気に入ったアイテムの記録です あ、ウソです。スクリプトとか他のことも書いてます
0 コメント:
コメントを投稿